スタッフブログ
2017.09.09
黒島Blueと光。
- 天気
-
-
- 気温
-
最低
-℃
最高-℃
- 風向
-
-
- 水温
-
-℃
- 波
-
-
気温:33℃
水温:30℃
ハイサイ!!!ヽ(´▽`)/
昨日、HPに発表した「座間味ファン感謝祭2017ツアー」の
お問い合わせをたくさん頂きましてありがとうございます!!
これからドンドン煮詰めて行きますよ〜
お楽しみに〜〜
・・
さて、今日は久しぶりに南エリアへ行って来ましたよ〜!!
竹富島・黒島エリアでのんびり楽しんできましたー!!
今日も写真も多めのBlogで行きましょう〜
・・
透明度も良く気持ち良かったーーー!!!
・・
人気のハゼたちをジックリと撮影して頂きました。
・・
・・
サービス精神旺盛のギンガハゼ。
近くまで寄らせてくれるいい子です。
・・
ヒレナガネジリンボウと共生するコトブキテッポウエビも出て来てますね!
このタイミングで撮られていたDragonさん
流石ですわ〜〜
・・
ヘンテコな?お魚が見たい!とリクエスト頂いたMさんには〜〜
タツノイトコをご紹介!!!
擬態上手ですよね〜
喜んで頂けて良かった〜〜
・・
スカシテンジクダイがぶわ〜〜っと群れ!群れ!!!
・・
ナマコには、ウミウシカクレエビが隠れてました〜〜
色彩豊かでとても綺麗なエビですよね〜
今回は、TG-4の顕微鏡モードで動画撮影もしてみました。
・・
こんな世界観が楽しめちゃうんです!!!!
こりゃ〜 ハマりそうですわ。(笑)
・・
2本目からは黒島エリアへ〜〜!!!
移動中の海の色は最高に綺麗でしたね!!!
これぞ!黒島Blue
・・
水中もこの青さ〜〜
・・
今日は、Kさんに水中モデルをたくさんお願いしちゃったな〜〜
あざーーーーっす!!!!ヽ(´▽`)/
・・
山盛りのスカシテンジクダイは、凄かった!!!
・・
ハダカハオコゼやミヤケテグリも発見です!!
着物の柄のような。。。
・・
このポイントに居ついているフタイロカエルウオのカラーバージョン
・・・
その違いに「おっ!」と感じたアナタは・・・・ (笑)
・・
砂地を歩くコモンヤドカリ。
トコトコ歩きから徐々にスピードUPして、、、速っっ!!!!
思わずその早さに笑っちゃいましたね。
・・
小さな生物に夢中になりつつ、スカテンを捕食するインドカイワリのアタックシーン
は迫力がありましたね〜〜
・・
3本目は、サメに会いたい!!!
そんなリクエストも見事にクリア!!
揺れ動く光のシャワーが今日は最高に素晴らしかった〜〜!!!
・・
この光ですよ〜〜〜っ!!!!
ここでもKさんに水中モデルをお願いして・・・
・・
・・
光のシャワーを浴びて!!!(≧∇≦)
・・
ありがとうございましたーーーっ!!!
写真はプレゼントさせて頂きま〜す!
・・
アーチの中にはリクエストの・・
サメだぁーーーーーーーーっ!!!!!
・・
・・
おとなしい性格のネムリブカです。
目の前をグルグルと旋回し、時には大接近っ!!!
・・
まるでネムリブカのショータイムを見ているようでしたね。
・・
アーチの外では、ハタタテハゼの背景を海にしてのアングルで〜
・・
イシガキカエルウオも良い場所に居てくれました。( ̄▽ ̄)
・・
船下に群れていたアカヒメジ&ノコギリダイの群れは楽しませてくれましたね〜
・・
・・
・・・
群れの体型が変わり伸びたり玉になったり。
・・
今日も盛りだくさんの内容でお腹いっぱい楽しんできましたよ〜!!
(本日のblogはゲストのDragonさんより写真を頂きました
ありがとうございます
)
さぁ〜明日はイベントがあるぞーーーー!!!ヽ(´▽`)/
楽しんで行きましょう〜〜
ではでは〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
MOSSDIVERS
2周年
キャンペーン
器材フルレンタル(¥5,400/1日)
無料キャンペーン
身軽に石垣島へ遊びにいらしてくださ〜い
(お支払いは、現金精算のみとさせて頂きます)
※ご予約時にお声がけください。
※対象外となる期間
(9/15〜24、10/6〜9)
2018年1月末まで。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ちょっぴり寒がりなダイバーさんに嬉しい「フードベスト」レンタル無料
キャンペーン開催中〜
お気軽にスタッフへお申し付け下さい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
水中フォト甲子園「オーシャンズ十二傑」に参加しております。
素敵な水中写真を撮って頂けるようにMOSSも全力で頑張りますよー!!!
皆さんのご参加お待ちしておりま〜〜す
]]>