スタッフブログ
2017.08.10
絶滅危惧種と35億の・・・
- 天気
-
-
- 気温
-
最低
-℃
最高-℃
- 風向
-
-
- 水温
-
-℃
- 波
-
-
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
気温:32.5℃
水温:28~29℃
はいさいジンベエガイドの黒ちゃんです
何年ぶりでしょう、ジンベエ(甚平)で登場したのは・・。夏祭りっぽくて、今の時期ピッタリですね♪
さて、昨日よりすこ~しだけ風が弱まってかな??っといった感じで、、けどまだ強いな~
明日明後日は、おさまる予報が出ているので、それを信じたい!!
今日も風を避けるため、竹富南~西表島の北側方面で遊んできました~
一本目は、体験ダイバーの方もいたので、浅瀬の穏やか~なエリアへ
元気いっぱい、飛び出してきた!!お家が丸くなっててカワイイね
[caption id="attachment_13616" align="alignnone" width="800"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
幼魚はサンゴのそばから離れないけど、大人は度胸が付いているのかサンゴから離れた場所で泳いでます~
お魚が層になってておもしろい
[caption id="attachment_13615" align="alignnone" width="800"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
潮が合ったので、ファンダイブチームはヨナラへ
透明度は・・・・・・・・ニゴニゴ~~でしたが、まずはマンタGET
よし
[caption id="attachment_13617" align="alignnone" width="800"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
その後は・・・・・・・ラッキーなことに彼が出てきてくれたようです
最近、ヨナラで目撃情報が多い、絶滅危惧種のトンガリサカタザメ
[caption id="attachment_13618" align="alignnone" width="800"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
動いてる映像を見ると、恐竜っぽくて、なんだかゾクゾクしますね~
今日は警戒しているかのように、ウロウロ泳いでいましたが、皆さん、初めて見る大物に大興奮の様子でした
[caption id="attachment_13619" align="alignnone" width="800"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
ヨナラでナイスガイドをした森氏は、お昼休憩中・・・・・・
プププププ・・・・・(笑)
見事にイカに墨をかけられていました(笑)
ラストは、透明度抜群な野原エリアで
ここの見どころはやっぱりコレ
アーチの手前で、魚の姿が全く見えなかったので、まさか・・・もういなくなったか・・・!?っと不安がよぎりましたが、奥に向かうといたー
前方が見えないほどの密集具合にテンションMAX
いや~、相変わらず凄かったー
光が差し込む予定でしたが、雲がかかり・・・光はお預け~~
けど、この魚群に圧倒されっぱなしでしたね
35億のお魚さん、ありがとうー
さー!明日からモス連休のスタートだ
早速、明日はイベントが待っているぞー
何が登場するのかしら・・・
フフフフフ。。
では、また明日~
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
MOSSDIVERS
2周年
キャンペーン
器材フルレンタル(¥5,400/1日)
無料キャンペーン
身軽に石垣島へ遊びにいらしてくださ〜い
(お支払いは、現金精算のみとさせて頂きます)
※ご予約時にお声がけください。
※対象外となる期間
(7/14〜17、8/11〜27、9/15〜24、10/6〜9)
2018年1月末まで。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ちょっぴり寒がりなダイバーさんに嬉しい「フードベスト」レンタル無料
キャンペーン開催中〜
お気軽にスタッフへお申し付け下さい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
水中フォト甲子園「オーシャンズ十二傑」に参加しております。
素敵な水中写真を撮って頂けるようにMOSSも全力で頑張りますよー!!!
皆さんのご参加お待ちしておりま〜〜す
]]>