スタッフブログ
2017.06.29
AOWダイバー誕生!!
- 天気
-
-
- 気温
-
最低
-℃
最高-℃
- 風向
-
-
- 水温
-
-℃
- 波
-
-
気温:32℃
水温:28~29℃
はいさい
今日は朝イチ、潮も合うし波も穏やかだったので久々に大物を狙って行ってきましたー
水温が高いので少し不安・・・な気持ちはありつつも・・・・・
潮は速すぎず遅すぎず、良い感じです
根の先端へ向かう途中にカツオサイズのマグロが5匹ウロウロ~~。
まさか、、コレで終わりじゃないよねぇ・・・・っと思いつつさらに前へ
グルクンがかなりの数集まってるな~っと見えてきたところで、
「グオ~~~!!!」
アタックかけたー
グルクンの壁です
マグロは?どこどこ?っとキョロキョロしていると、バラクーダがやってきた
沖には、大きなサイズのマグロが何匹も列をなして回遊してるじゃないですか
若干、下のほうは水が冷たかったので、良い潮が入ってきてたんでしょうね
そんな中、アドバンス講習のMさんは、ディープダイビングの計算問題
んー
コレやんなきゃだけど・・・・マグロも気になるけど・・・・!!!!!
ハラハラする黒スケ先生とは対照的に、冷静に計算問題をこなすMさん。偉い
色の変化や残圧・NDLなど、やらなきゃいけないことを済ませて・・・・
さぁ
あとは思う存分マグロ祭りやで
真面目に頑張るMさんにエールを送るかのように、マグロたちが私たちに接近してきたのです
特大サイズもやってきてくれて、カッコ良かったな~
ナビゲーションには苦戦していましたが、何度かのやり直しも踏ん張り・・・・
無事に合格です
2日間、そばで見守っていたHさんも一緒に記念撮影
おめでとうございます
これからもますますスキルアップして、楽しく安全に潜っていきましょうね
ラストは、冒険へレッツゴー
アーチをくぐりぬけるとそこには・・・・
光のカーテンが待っていた~~
ドンピシャで降り注ぐ光が・・最高に綺麗で気持ち良かったですね
やっぱり・・・・・〆はコレでしょ
(笑)
今日のメンバーでイエーイ!!!!!!!!
久々に赤密の登場でした~
(若い2人の反応がイマイチだったのは、今晩のやけ酒で忘れます。(笑))
さー!明日は6月最後の日
もう1年の半分が終わっちゃった・・・・・・
楽しんでいきましょー
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
MOSSDIVERS
2周年
キャンペーン
器材フルレンタル(¥5,400/1日)
無料キャンペーン
身軽に石垣島へ遊びにいらしてくださ〜い
(お支払いは、現金精算のみとさせて頂きます)
※ご予約時にお声がけください。
※対象外となる期間
(7/14〜17、8/11〜27、9/15〜24、10/6〜9)
2018年1月末まで。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ちょっぴり寒がりなダイバーさんに嬉しい「フードベスト」レンタル無料
キャンペーン開催中〜
お気軽にスタッフへお申し付け下さい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
水中フォト甲子園「オーシャンズ十二傑」に参加しております。
素敵な水中写真を撮って頂けるようにMOSSも全力で頑張りますよー!!!
皆さんのご参加お待ちしておりま〜〜す
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
⭐︎白い砂地にマンタ⭐︎ヨナラ水道ドリフトDIVE!!!
●7月5日、6日、19日、20日、21日
●8月4日、5日、17日、19日、31日]]>