スタッフブログ
2017.05.27
最後は群れと癒しで〆ました!!
- 天気
-
-
- 気温
-
最低
-℃
最高-℃
- 風向
-
-
- 水温
-
-℃
- 波
-
-
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
気温:27℃
水温:26~27℃
はいさい
釘一本使わない、巧の技がキラリ
と光るボンドガールの鉛筆立て。
朝、ショップに来たら崩壊していました(〇□〇)
3年目にして初めてです。巧の技をも超える、強烈な湿気のせいでしょうか?
他の物も崩壊しないといいのですが・・・。また、ボンドガールにお願いしようと思います
さて、本日は雲は多いものの、雨降らずの1日~
ベタ~っと穏やかな島影のポイントからスタート
空のどんより雲とは大違い
一瞬で目の前が鮮やかな景色に
曇っていた事なんて忘れちゃうね
[caption id="attachment_12434" align="alignnone" width="800"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
アカククリのクリーニングステーションにも、キンギョハナダイの幼魚がたくさん!
アカククリのまわりで花吹雪~
華やかに演出してくれていました
[caption id="attachment_12433" align="alignnone" width="800"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
数匹いたヤシャハゼは・・・・あれ?今日は1匹??
ただ、この1匹がかなり近くまで寄って撮らせてくれましたー
皆で息を合わせて、抜き足差し足忍び足で寄ったおかげですね
[caption id="attachment_12436" align="alignnone" width="800"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
同じエリアでヒレナガネジリンボウもGET
[caption id="attachment_12432" align="alignnone" width="800"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
潜る前にオドリハゼ撮りたいな~って言っていたねもっちさん。
自分で見つけて、ちゃ~んと撮ってました
さすがっ
[caption id="attachment_12439" align="alignnone" width="800"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
よっ!!ハタタテハゼ三兄弟
今、ハタタテハゼの集団を見かけることが多いです。幼魚も出てるので、大きい子から小さい子まで。その集団に狙いを定めると・・・数匹揃った写真が撮れちゃいますYO
[caption id="attachment_12442" align="alignnone" width="800"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
体上部のオレンジ色の鰓が、なんだか炎のようでカッコイイ
鮮やかな体色と、背面のピンク色の壁。彩り豊かですね~
[caption id="attachment_12444" align="alignnone" width="800"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
「こっち見ないでよ~」って、おしり向けちゃった~(笑)
ピンクと白の突起がかわいい、恥ずかしがり屋のイガグリウミウシ
[caption id="attachment_12443" align="alignnone" width="800"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
色彩豊かなウミウシもいれば、芸術作品のような模様をした目を持つお魚まで。
これは、エンマゴチの目
全体を撮ったあとは、目だけも撮ってほしい魚です
[caption id="attachment_12438" align="alignnone" width="800"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
ほんと、今だけですよー
正面からちゃんと両目が入って撮れるのは、このくらいのサイズだけー
どんどん大きくなっちゃう
イシガキカエルウオを撮るなら、今はこのサイズが狙い目
[caption id="attachment_12435" align="alignnone" width="800"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
こんなかわいい子を見つつ、風と海況の様子を見ながら、多少うねりはあったものの行ける範囲だったのでリクエストをいただいたマンタを狙ってみました
待ち時間もなくスムーズに入れたのに・・・・・・
NO~マンタ・・・・・(〇□〇)
どこに行ったんだー
しかし!!待っている間に可愛い子ちゃんを色々と見て撮っていただきました~!
キランっと目が輝いとるー
そんなに見つめられると・・・・惚れてまうやろー
[caption id="attachment_12437" align="alignnone" width="800"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
さらに!!!別のポイントで大群をGETです
グルクマだー
遠目から見ると、ギンガメアジに見えるー
[caption id="attachment_12441" align="alignnone" width="800"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
ラストは、岩の奥でこっそりと、ダンスの練習をしていたハマクマノミのベビーを隠し撮り
この動き見てるだけでも癒されるでしょ~
あ、そうそう。模様がちょっと変わっているのにも注目ですよ~
癒されたところで、今日はこのへんで~!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
MOSSDIVERS
2周年
キャンペーン
器材フルレンタル(¥5,400/1日)
無料キャンペーン
身軽に石垣島へ遊びにいらしてくださ〜い
(お支払いは、現金精算のみとさせて頂きます)
※ご予約時にお声がけください。
※対象外となる期間
(4/28〜5/7、7/14〜17、8/11〜27、9/15〜24、10/6〜9)
2018年1月末まで。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ちょっぴり寒がりなダイバーさんに嬉しい「フードベスト」レンタル無料
キャンペーン開催中〜
お気軽にスタッフへお申し付け下さい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
水中フォト甲子園「オーシャンズ十二傑」に参加しております。
素敵な水中写真を撮って頂けるようにMOSSも全力で頑張りますよー!!!
皆さんのご参加お待ちしておりま〜〜す
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
⭐︎白い砂地にマンタ⭐︎ヨナラ水道ドリフトDIVE!!!
※コンディション次第となりますが、
下記日程でYONARA水道ドリフトDIVEを予定しております。
●6月20日、21日
●7月3日、4日、5日、6日、19日、20日、21日
●8月4日、5日、17日、18日、19日、31日]]>