スタッフブログ
2017.05.25
新種!?カクレクロノミ!
- 天気
-
-
- 気温
-
最低
-℃
最高-℃
- 風向
-
-
- 水温
-
-℃
- 波
-
-
でかーい
目の前に現れたのは、巨大なモヨウフグ
至近距離に行くまで、その場でボ~っと動かない・・・堂々たるものでした
そんな大物からスタートした本日
今日は風も強まり生憎の空模様でしたが、どんより曇り空なんてなんのその
明るく元気に色鮮やかにー
どうも、カクレクロノミです
(Eriさん命名)
[caption id="attachment_12402" align="alignnone" width="800"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
本日の皆様は、TG-3、TG-4をお持ちの方ばかり
レンタルカメラされている方もいたので、今が旬の生物を紹介しつつ、水中で撮り方のコツやモードの使い方なども伝えながら写真撮影を楽しんでいただきました!
サンゴをバックにアマミスズメダイ
よ~く見ると、アマミスズメダイの口元周辺のサンゴにハゼがいるの分かりますか??
[caption id="attachment_12399" align="alignnone" width="793"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
ヒトスジギンポの幼魚は、体に対して目が大きいのでこのバランスが可愛すぎる
[caption id="attachment_12404" align="alignnone" width="800"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
穴に入ると、顔が真っ黒に!!ニコッっと白い口が見えてますよ
[caption id="attachment_12401" align="alignnone" width="800"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
日に日にマクロモードも使いこなし綺麗にオシャレカクレエビGET~!
下の緑色の藻が芝生のようで面白い絵になってます
これから芝刈りでもするのかしら?(笑)
[caption id="attachment_12406" align="alignnone" width="800"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
小さなカンザシヤドカリを顕微鏡モードで♪ホワイトバランスを変えて、ほんわか~な温かみのある色になってますね
[caption id="attachment_12398" align="alignnone" width="450"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
ギョギョギョー
ロクセンスズメダイが岩肌に卵を産み付け育てていました。
あちこちがもう産まれそうな状態に~
[caption id="attachment_12400" align="alignnone" width="631"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
卵と言ったらこちらも
おー!!粘り勝ちですね
正面を向くまで待った甲斐がありました
[caption id="attachment_12395" align="alignnone" width="800"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
寄り添っているかのようなラブラブのシーン
[caption id="attachment_12397" align="alignnone" width="800"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
クマノミ保育園の近くにいた隣人さん
オトメハゼの子供が砂穴からひょっこり出ています
ココに気付いてクマノミと絡めて撮るなんて~!やりますね
[caption id="attachment_12408" align="alignnone" width="800"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
「みんな綺麗に撮れてていいなー」なんて言っていましたが、素敵な写真あるじゃないですかー
背景が黒っぽくなっているので、ノコギリハギのおちょぼ口がよく分かってカワイイ
サンゴも入れて素敵な構図ですね
[caption id="attachment_12403" align="alignnone" width="800"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
こちらも黒抜き~
ハナヒゲウツボの体色の美しさが際立っています
カッコイイ
昨日より撮れるようになったと実感されているようで、何だか私も嬉しいなっ
[caption id="attachment_12394" align="alignnone" width="800"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
マクロだけじゃなく、ちょっとワイドな感じでも色々と撮りましたね~
潮の向きがGOODだったので、クマノミの周りにテンジクダイが居てくれました
[caption id="attachment_12393" align="alignnone" width="800"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
あれれ?アナタ、ビタローじゃないよね??ビタローになりきって群れの中にいる子が2匹ほど・・・・・
[caption id="attachment_12405" align="alignnone" width="800"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
写真を楽しみつつ、のんびり砂地ダイブで癒され安らいでいただきました~
[caption id="attachment_12396" align="alignnone" width="450"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
では、最後に癒しの石垣の海をどうぞ~
では、また明日
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
MOSSDIVERS
2周年
キャンペーン
器材フルレンタル(¥5,400/1日)
無料キャンペーン
身軽に石垣島へ遊びにいらしてくださ〜い
(お支払いは、現金精算のみとさせて頂きます)
※ご予約時にお声がけください。
※対象外となる期間
(4/28〜5/7、7/14〜17、8/11〜27、9/15〜24、10/6〜9)
2018年1月末まで。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ちょっぴり寒がりなダイバーさんに嬉しい「フードベスト」レンタル無料
キャンペーン開催中〜
お気軽にスタッフへお申し付け下さい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
水中フォト甲子園「オーシャンズ十二傑」に参加しております。
素敵な水中写真を撮って頂けるようにMOSSも全力で頑張りますよー!!!
皆さんのご参加お待ちしておりま〜〜す
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
⭐︎白い砂地にマンタ⭐︎ヨナラ水道ドリフトDIVE!!!
※コンディション次第となりますが、
下記日程でYONARA水道ドリフトDIVEを予定しております。
●6月20日、21日
●7月3日、4日、5日、6日、19日、20日、21日
●8月4日、5日、17日、18日、19日、31日]]>