スタッフブログ
2017.05.23
べた凪だぁー!黒島へGOー!!
- 天気
-
-
- 気温
-
最低
-℃
最高-℃
- 風向
-
-
- 水温
-
-℃
- 波
-
-
気温:29℃
水温:27℃
ハイサイ!!!♪( ´▽`)
今日は晴天べた凪のコンディションで最高でーーす!!!
気持ち良い〜〜〜!!!
ツルツルの水面を滑るように走らせ竹富南→黒島エリアへ行ってきましたー!
今日は、私が座間味島で修行させて頂いた時代からの友人“TAKAYUKI”が
スタッフのS君と石垣島に遊びにきてくれました〜♪
嬉しいですな〜〜( ´ ▽ ` )
もう15年の付き合いになるんです!!
彼は、ケラマ諸島の座間味島でスタンドアップパドル(SUP)やシュノーケルツアーガイドをしているんです!!
Marine Shop IRIE zamami[マリンショップアイリー座間味]
座間味島に行かれた際は、ぜひ遊びに行ってみてくださいね〜♪
最高の思い出作りをサポートしてくれますよ〜
さて、今日の海から〜〜
・・
じゃがいもサンゴで浮かれポンチになる友人。。。(笑)
・・・
クロちゃんチームは、オールレディース
じっくりマクロ系の生物を紹介してますよ〜〜
・・・
タツノイトコが葉っぱに尾を絡ませかくれんぼ。
顕微鏡モード+モード設定+ライティング
Mikaさんかなり腕を上げてきましたね〜〜〜
・・・
ギンガハゼのペアーは、エビもダブル
・・・・
こちらは、スポットライトを浴びているみたいだ〜〜
ナイスショットです!!!
・・・
お初な謎のエビも見つけたり・・・
何者でしょう。。。
のんびり潜って1本目終了〜〜♪
さぁ〜〜海況も良いので黒島へ行っちゃおう〜〜!!ヽ(´▽`)/
・・・
航路に入ると黒島ブルーがお出迎え!!!!
あまりのキレイさに撮影大会!
・・
チーム座間味&石垣
・・・
ダイナミックな地形を眺めて大人気の?ここへ来たら〜〜〜〜
ブイブイブイ
(笑)
みなさんバッチリ決まってまーーす!
・・・
さらに地形を進むと水底にネムリブカ(サメ)がいましたーー!!!
ラッキーー!ラッキーー!!!
ピカチューウミウシやキャラメルウミウシも登場でーーす!!
・・・
・・・
3本目も地形を楽しんじゃいましょう!!!!
クロちゃんチームの皆さん
・・・
浅場には、ヨコシマタマガシラが群れていました!!
中層をふんわり泳いで〜〜!!!
今日は、砂地と地形ポイントでの〜んびり遊んだ1日でした〜
・・・
また八重山の海に遊びに来てちょーだい!!ヽ(´▽`)/
さぁ〜〜明日も楽しんで行きましょう!!
ではでは〜
]]>