スタッフブログ
2017.04.29
竹富ブルー!!今とっても賑やかな〜♪( ̄▽ ̄)
- 天気
-
-
- 気温
-
最低
-℃
最高-℃
- 風向
-
-
- 水温
-
-℃
- 波
-
-
気温:26℃
水温:25℃
ハイサイ!!!♪( ´▽`)
GWスタートですね〜〜♪
みなさん、いかがお過ごしですかーー?
石垣島は、天気&海況に恵まれGW幸先の良いスタートとなりました
のんびり〜&まったり〜青い海で楽しみましょう〜
今日は、竹富南エリアで砂地と地形ポイントをチョイス
ヽ(´▽`)/
・・・
1本目は、流れがややありリュウキュウスズメダイたちも必死に泳いでいました〜笑
流れつくプランクトンを捕食するタイミングなので、
普段サンゴに隠れて暮らすスズメダイ達も元気良く飛び出しています。
魚の向きが揃い、ギュ!と密集しているので絵になるんですよね〜
・・・
今とっても賑やかな<ヨスジフエダイの群れ>
<ここは〜 なんちゃって〜 モルディブ風の景色でしょ?>
と、スレートに書くと爆笑してくれたSさん。w
・・・
胸ビレを使いジャンプするように移動中のハダカハオコゼを発見!!
ふら〜ふら〜と左右に倒れてヤル気がない状態を見る機会が多いので、
今日はヤル気満々のように見えました〜
(笑)
・・・
小さなイソバナもマクロモードで近づいて撮ってみました〜
青い海に赤が映えてキレイでーす
赤!!赤・・・ 赤○さんそろそろ登場か・・・?w
・・・
2本目に潜った地形ポイントは、強烈な光が差し込みそりゃ〜〜も〜〜う!!
気持ち良かったですよ〜〜〜〜ヽ(´▽`)/
・・・
小さなテンテンウミウシ
・・・
尾鰭が長く成長段階のクマノミさん。
・・・
普段、見慣れている個体よりも長い尾はまるでロングフィンを履いているように見えました。
・・・
たま〜に見かけるアミメチョウチョウウオ
この海を毎日潜っていてもなかなか姿を見せてくれないお魚なんですよ
・・・
ちびニモも可愛かったな〜〜
そしてラストは、今とっても賑やかな<クマノミ保育園>でーーす!!!
・・・
1つのイソギンチャクにこれだけのクマノミが集まっているんですよぉ〜〜
こりゃ〜たまりませんYO!!!♪ヽ(´▽`)/
動画でもどうぞ〜〜
今イチオシの
クマノミ保育園
を覗いて見ませんか〜〜?
リクエストお待ちしてまーす!!!
さぁ〜 明日は久しぶりにワイドかな??(笑)
安全第一で楽しんできまーす!!( ´ ▽ ` )
ではでは〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
春キャン
MOSS
キャンペーン企画のお知らせでーーす!!
MOSSDIVERS
2周年
キャンペーン
器材フルレンタル(¥5,400/1日)
無料キャンペーン
身軽に石垣島へ遊びにいらしてくださ〜い
(お支払いは、現金精算のみとさせて頂きます)
※ご予約時にお声がけください。
※対象外となる期間
(4/28〜5/7、7/14〜17、8/11〜27、9/15〜24、10/6〜9)
2018年1月末まで。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ちょっぴり寒がりなダイバーさんに嬉しい「フードベスト」レンタル無料
キャンペーン開催中〜
お気軽にスタッフへお申し付け下さい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
水中フォト甲子園「オーシャンズ十二傑」に参加しております。
素敵な水中写真を撮って頂けるようにMOSSも全力で頑張りますよー!!!
皆さんのご参加お待ちしておりま〜〜す
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
⭐︎白い砂地にマンタ⭐︎ヨナラ水道ドリフトDIVE!!!
※コンディション次第となりますが、
下記日程でYONARA水道ドリフトDIVEを予定しております。
●6月20日、21日
●7月3日、4日、5日、6日、19日、20日、21日
●8月2日、3日、4日、5日、17日、18日、19日、31日