スタッフブログ
2017.04.07
MOSSっ子誕生となるか・・・?!
- 天気
-
-
- 気温
-
最低
-℃
最高-℃
- 風向
-
-
- 水温
-
-℃
- 波
-
-
気温:25℃
水温:23~24℃
はいさい
いよいよ始まりましたね
MDフェアー
早速、現地にいる森氏より写真が届きましたー
初日の今日は、<ダイブ&トラベル大賞2017>の表彰式が行われた模様。
石垣島は、ベストダイビングエリア国内部門で17連続第1位を獲得
素晴らしい
(↑↑現地で、石垣島のPRなど頑張っていらっしゃる石垣島のダイビングサービスの方々
)
そして
ベストダイビングサービス国内部門でモスダイバーズの名前があるー
さらには
えっ
?
名前が残っとるー!!
雑誌に中間発表が載った時に名前が入っていたのですが、まさか残っているとは・・・
投票してくださった方々、ありがとうございます
嬉しさと感謝の気持ちと共に、もっともっと精進しなきゃと気持ちが入ります
また明日の様子は、現地で張り切って頑張っている森氏より報告があると思うので、またアップしますね~
今晩は、都会でMOSS会が開催されます~
私は、一人おうちでチビチビ飲むとします(笑)
さて、本日は島在住のOさんと、オープンウォーター講習の海洋実習最終日
「ゆいマーレ」さんに乗り合いさせていただき、2本頑張ってきました
前回うまくいかなかったBCDの脱着。今日はスイスイ~っとこなし・・・・
1つずつ、スキルを着実に達成していきました
「体力がぁぁ~~」「シンドイ・・」っと弱音を吐きながらも、一人前のダイバーになるべく頑張るOさんに海からのプレゼントが~
SO
マンタに出会えたのですYO~
もちろん、やるべきスキルをしっかりやった後に、泳ぎの練習も兼ねてマンタ根の近くを泳いでいると・・・・・・
いたのですYO
「マンタに会いたいんですー!!!!!」とダイバーの門をたたきにきたOさん。
念願叶って、憧れの子と出会えて最高に興奮していました
この泡の出かた・・・・・・(笑)興奮度がよ~く分かりますね
早速、憧れの子に会っちゃいましたが・・・・・
次回は、もっとゆっくりじっくり、、さらには複数枚のマンタに会ってみたいですね
マンタに限らず、色々な水中生物、素敵な水中景観など・・これから見てもらいたいな~っと思います
水中世界はひ~ろいのだから~
普段からシュノーケルはちょこちょこされてるOさん。
MyマスクとMyフィンで、キマッてますね
浮力のコントロールもだいぶうまくなり、安全停止もキープできるようになってきたー
見る見る上達していく姿に、先生嬉しいッス
ニモともツーショット
イエーイ
余裕のよっちゃんですね~
ただっ
まだ最後、学科のテストが残っているのです~
余裕のよっちゃんで合格となるでしょうか!!??
MOSSっ子誕生まで、あと少し
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<
春のキャンペーン企画
>
その名も・・・・≪直前まぎ割≫
※なんともダサいネーミングでしょう。笑 直前間際の割引という意味です。











