スタッフブログ
2015.05.07
魚もダイバーもみんな楽シーサー!
- 天気
-
-
- 気温
-
最低
-℃
最高-℃
- 風向
-
-
- 水温
-
-℃
- 波
-
-
近々こちらへご旅行予定の方、台風情報を要チェックでございます
●気象庁台風情報
●米軍台風情報
さて、本日の石垣島は、朝バケツをひっくり返したような土砂降り
からの~、
少しずつ少しずつ空が明るくなり、昼過ぎから太陽が出てきました
やったっ
本日も「石垣島ダイビングスクール」さんに乗合いさせていただき、元気に!楽しく!行ってまいりました~
すっきりしない曇り空の朝は、温泉へ行って温まりましょうか
まずは、綺麗なサンゴを眺めながら、サンゴの森の上を飛んでいるような気持ち良い気分を感じるエリアからスタート。
お次は、あちこちの地面からプクプクと泡が出ている幻想的なエリアへ。
そのままミニ温泉!
“足湯
“はいかがっすか~??
大浴場へ向かおうとすると、手前でヤッコエイが食事中
かなり近づいたのですが、食事に夢中であまり警戒しませんでした
さぁ!大浴場オープンやで~
ぬお~!!!!温まるぅ~♪土管に顔を突っ込もうとしたけど、結構熱くて無理でした(笑)手をあてるくらいがいいかもね!
最後は、砂風呂エリアです。
砂が温かーい!スーツの上からもほんのり温かさを感じれます。ホットカーペットみたい。
ゴロ~ンってしたくなりますよね。うんうん!!寝たい気持ち分かる~!!
すっかり温泉を楽しんで浅瀬へ。
キノコエリアです。(?)
1ダイブの間に楽しみエリアがいっぱいあって面白いこのポイント
みなさまも温泉行ってみませんか
最近そうなのですが、今日はやたらと目に付いたので、いくつか撮ってみました。大きなお腹の妊婦さん。
もうパンパンですよ、お母ちゃん!
もうすぐ一大イベントがやってくるんですね、お母ちゃん!
頑張るのだよ、お母ちゃん!
あ!お母ちゃんと言えば、10日は<母の日>じゃないですか!!ヤベ、何も考えてなかった
今日は、小さな生物も見つつ、主にワイドな感じというか、全体の雰囲気を楽しみながら潜ってきました
昼過ぎから太陽が出てきたタイミングが、ちょうど浅瀬のサンゴが綺麗なポイントを潜っていたので、まさにGOODタイミングでした
「お!太陽出とるやん。」
っと言ってるかのような、水面を見上げているダンゴオコゼ。
透明度も良いし、青が綺麗で、最高でしたね~
少し潮がかかっていたので、潮上でスズメダイが戯れ、水面近くにはロクセンスズメダイが大集合!魚も気持ち良さそうだったな~。うん、良か良か~
さて、モスダイバーズ初のゴールデンウィークが、無事に終了致しました。
お越しくださったみなさま、本当にありがとうございました
至らない点もたくさんあったかと思いますので、これから少しずつ改善していき、より良いものをご提供できるよう精進してまいります
これからも安全第一に、皆様との時間を大切に、楽しく過ごしていきますー
宜しくお願い致します
]]>