スタッフブログ
2016.12.17
ラッキーな出会い
- 天気
-
-
- 気温
-
最低
-℃
最高-℃
- 風向
-
-
- 水温
-
-℃
- 波
-
-
気温:22.5℃
水温:24℃
はいさい
晴れましたー
朝の空が綺麗でついついパシャリ
昨日より少し気温もあがり、日向にいるとポカポカ気持ちよい~♪
さて、本日は離島方面へ行ってきました
まずは竹富南で1本!良い流れが入ってきていたので、スーパーブルーでした
晴れていたし、青いし、夏っぽい雰囲気の水中景観でしたね
流れの上手でいいかたまりを作っていました
真っ赤な卵!黒い目玉が出来始めてる卵もありますね~
クリスマスベビーになるといいのになー
雪をかぶったように真っ白なハダカハオコゼ。
今日は、岩陰でひっそりといました。
winter
っぽい?
2本目からは黒島へGO
ポイントに船をつけるなり、船の後ろのほうでマンタのヒレがチラ見してるとか
おぉー
冬の黒島マンタ
期待しちゃうぞ
ドロップ沿いを気持ちよく泳ぎながら・・・・大物の登場はまだかしら
?
壁沿いのハナゴンベがシンクロしてる!!??
ん??手ブレ!!??面白い絵ですね
(笑)
地形や小物を楽しみ、後半マンタがいそうなあたりを狙っていると・・・・・
ホワイトチップやカメが登場・・・・・
そして彼らに続き・・・・
キタ━(゚∀゚)━!!
小ぶりなマンタの子供が私たちの方へ向かってきたんです
この人たちなんだろー?みないな好奇心で寄ってきたのでしょうか
出会えて良かったー
おっと、ここでコブシメ
ラストは”カメパラダイス”の名の通り、パラダイスしていました
普段あまり入ってないポイントなので、私も入るのは数回目。
正直、パラダイスしてるのはまだ見たことがありませんでした・・・・・
「パラダイスなんて嘘だー!」
って、思ってましたが、本日訂正します
アオウミガメが大半ですが、今日はラッキーにもタイマイにも出会えました
口先が鋭いでしょ
タイマイの優しい顔に比べて、タイマイは凛々しい雰囲気です
自然相手なので、いつもパラダイスしているわけではないですが、タイミングが合えばパラダイスするようです
ここは冬にマンタも出ることがあるので、これからの時期、よく潜るようになるかしら?
水中で上を見上げると~!!!
眩しいぜー
寒いのを忘れる瞬間でした
明日は気温が上がりまーす
元気に行きましょい
ではまた明日~
]]>