スタッフブログ
2015.05.01
迫りくる巨大な・・・
- 天気
-
-
- 気温
-
最低
-℃
最高-℃
- 風向
-
-
- 水温
-
-℃
- 波
-
-
ハイサイ!!
穏やかな天候の石垣島
今年のGWは、海況も良く大当たりですね~~
のほほ~んとした陽気で眠たくなっちゃうぐらいです
今日も「石垣島ダイビングスクール」さんに乗合で元気に出港ですよ~
トップの写真は、今日の2本目!!!
石垣島のアウトリーフのポイントで巨大なアカウミガメのオスに遭遇しました!!
ん~~~ デカイのっ!イカツイのっ!急接近するわで少しビビってましたがね。
久しぶりにアカウミガメに会いました~~(^O^)/
潮通しの良いダイナミックな地形の壁で美しい体色のハナゴンベをご紹介
棚にはソフトコーラルが美しく咲いています。
壁沿いには、カスミチョウチョウウオがいーーっぱい。
船下に戻ろうとした時っ!!!!
沖からヤツが現れたのです。。。
・・・
ダイビングスクールのガイドT氏が回り込むようにヤツに近づくと・・・
ぐぃ~んと方向転換してT氏に向かって一直線・・・
さらに~~
おおーーっ!!!!
・・・
うそ~~~
マジっすかーーーーーーーーーっ!!!!\(◎o◎)/!
と見てるコチラは面白いんですけど・・・笑
これかなりビビリます。。
求愛期は、メスと間違えてダイバーに急接近しバフっとホールドされてしまう事もあるんです。
この大きさですからね~~汗
恐ろしや・・・
迫りくるアカウミガメ!!!勇気をだして接近編@森
ムービーを撮りました!!
砂地のエリアでは、モンダルマガレイ。
目元はお洒落な模様です。
ピッと長いまつ毛もステキ
白砂に上手に擬態していました。
人気のハナヒゲウツボもGET!!
やはり全開の「同じ巣穴から2匹」は、なかなか見れません。
ハードパンチ
の持ち主モンハナシャコは、お散歩中。
こちらの様子を伺うような視線が面白い。(笑)
ヒトスジギンポ。
いつ見ても可愛いな~~
写真は、下からのアングルで口元を写すと表情があって面白いです。
ここのヨスジフエダイは、流れるように移動します。
玉になって見るのもいいけど、大行進も好きだな~~
今が旬のキンセンイシモチの口内保育ですが、
その1ステージ前の段階、オスとメスのカップリングからの
産卵を促す求愛行動も観察ポイントの1つです。
真面目に書くと長くなりますが・・・
ペアーかつ2匹が接近している個体は要チェック!!
身体を擦りつける様な仕草やメスのお腹に頭をツンツンつける動きを見せます。
これは産卵を促す行動“ナズリング”と呼ばれるものなんです。
オスは、口をバクバク大きく数回開きタマゴを加える準備体操のような事をします。
”いつでも準備OKだぞ~~”と言う感じ。
野球で言ったらピッチャーが肩を温める投球練習のようなものですね
この季節ならではの“生態観察”フィッシュウォッチングは面白いですよ~~
続きまして~~ 大物狙いでGO~~!!!
グルクンの群れが一斉に動き出すシーンは写真では、お伝えづらいな~
そこにイソマグロがブンブンやってきました~~~
ぷっはぁ~~~~!!!
アドレナリン全開になりますっ!!!
一息ついて根の上では、1センチもないぐらいのセジロクマノミをご紹介。
成魚を写し込むのは、至難の業。(笑)
紫色のハナゴイもここは、撮りやすい~~
そしてラストは、イソマグロで〆~~~~!!!!!
1Mオーバーのぶりっブリサイズは、迫力ありますね~~~!
カッコいい~~
最高でした~~~っ!!!
今日も盛りだくさんの内容でしたね~~♪
楽しかったーーっ!!
さぁ~~今日の打ち上げに行ってきます
モスダイバーズは、明日からGWらしく賑やかになりますよ~
安全第一で気を引き締めて海に行ってきます
ではでは~
]]>