スタッフブログ
2021.06.08
ウォーリーを探せ!
- 天気
-
-
- 気温
-
最低
-℃
最高-℃
- 風向
-
-
- 水温
-
-℃
- 波
-
-
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

石垣市の非常事態宣言に伴う今後の営業方針
【モスダイバーズの新型コロナウイルス感染防止対策について】
現段階でのご案内は下記となります。
再度ご確認をお願い致します
MOSSDIVERSコロナウイルス感染防止対策に関するご案内ページ
・・・
八重山ダイビング協会の新型コロナウイルス感染防止対策ガイドライン
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
天気:曇り
気温:30℃
水温:27~28℃
はいさい![]()
先日、家に帰り玄関の扉を開くと、ある生物が部屋に侵入!!
部屋に入られるのは嫌だったので、咄嗟に出た行動が・・・
ヘッドスライディング(笑)
見事に素手で捕まえれたので外に逃がしました![]()
玄関を開けたままこんな事をしていたので、誰かが通ったらビックリだったでしょうね。(笑)
それにしても、まさか部屋でヘッドスライディングするとは・・・
さて、今日は1日を通してそれほど風は強くなく、穏やか~に潜れました![]()
なかなか透明度がスッキリしませんでしたが、今日もミッション遂行のため行って参りました
(笑)
アカククリの中に混ざって、違う種類がいるとの情報を聞いて・・・
確認してきました~
ウォーリーを探せ状態(≧▽≦)
確かに違う子を発見してきましたよ~♪

岩の窪みにいたたくさんのテンジクダイ達は・・・
すっかり居なくなってしまっていました~。
それに合わせて、ハンティングに来ていたカスミアジやナポレオンの姿もありません
あの時だけだったか~。。
ただ、美しい模様をしたサザナミヤッコがフラフラ~とやってきた![]()

誰も居なかったので、ハゼもじっくりと![]()
ヤシャハゼはグイグイとホバリングをしてくれて見やすかった~![]()

ヒレナガネジリンボウもGETです(≧▽≦)

リーフ沿いのサンゴのそばには、クマノミやカエルウオ、スズメダイのちびっ子オンパレード
まだ色が付いていないくらい幼ないちびっ子もいて♪
今しか見れないもんだから、目に焼き付けております![]()

まさかココにいるとはー!偶然見つけたミナミハコフグのちびっ子![]()
小さな小さな風船がフワフワ漂っているような・・・
またこの膨れっ面が萌えますね~![]()
![]()

太陽カモーン!!
厚い雲よ!早く流れていってくれぇ~![]()
![]()

ミルフィーユのように重なり合うサンゴのリーフ。
テーブルや枝など様々な種類のサンゴが重なり合い元気に育っています![]()
見ていただきたい景色や生物がたくさんあって、時間が足りないぜ![]()
![]()

グルクンが大集合していたり、グルクマの群れが慌ただしくダッシュで駆け抜けていったり![]()

カメ吉さんは、相変わらずのんびりマイペースでした( ´艸`)

明日ものんびりいきましょうね~![]()
それではまた~![]()
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
2021年ご予約状況をお知らせ致します。
<締め切りの日程>
・6/6,7
※6/16~6/20 メンテナンス休業
・7/5~7,7/15~17
・8/7~11
・9/18,9/20~26
<締め切り間近の日程>
・7/23~24
・9/16,17
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
![]()
今年も開催決定![]()
![]()

詳しくは、こちらをどうぞ
→「石垣島ゆるい海フォトコンテスト」
今回は、動画部門もありますよ~![]()
是非是非、皆さまからのご応募お待ちしております![]()
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

6周年記念企画![]()
大好評のレンタル器材無料キャンペーン![]()
![]()
※器材の数に限りがありますので先着5名様とさせて頂きます。
※詳しくはこちらをご覧くださいませ。→<器材無料キャンペーン>
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
]]>
