スタッフブログ
2019.06.06
ダイビングフェスタ石垣島スタート!
- 天気
-
-
- 気温
-
最低
-℃
最高-℃
- 風向
-
-
- 水温
-
-℃
- 波
-
-
気温:30℃
水温:27℃
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
先日取材していただいた古見きゅうさんの<9CHANnel>の
「石垣島MOSSDIVERS編 Vol.1」がアップされましたー![]()
![]()
新艇DREAMSTARの映像から、石垣島の素敵な水中世界、MOSSらしいところなど・・・古見さんの素晴らしい映像を是非ご覧ください![]()
![]()
ぎこちない!?私たちの表情も見どころ!?(笑)
そして!!
水中写真家「古見きゅうさん」の<9CHANnel>の登録を、
是非是非宜しくお願いします![]()
![]()
↓↓下記、QRコードを読み取っていただくと、サイトに飛ぶことができます。

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
はいさい!
本日は、旧暦の5月4日。
航海の安全や豊漁を祈願する伝統行事<海神祭(ハーリー)>が開催されました
きっと、激しく熱いレースが繰り広げられていたのでしょう![]()
![]()
ハーリーの鉦(かね)が鳴ると梅雨が明けるという言い伝えもあるので、もう八重山は梅雨明けかな~なんて![]()
会場には、スペシャルゲストも来ていたようです!
護得久栄昇(ごえくえいしょう)さんです![]()
沖縄県のローカルタレントで民謡歌手
ちょうど昨日、この方のTシャツを着ていたのでリアルタイム過ぎてビックリでした(笑)

さらに!!!
今日から3日間にわたり開催される<ダイビングフェスタ石垣島>がスタートしました![]()
![]()

朝は、開会宣言や記念撮影などの出発式が行われ、夜は「フォトセミナー」
明後日は、「ガーデンパーティー」もあります![]()
今回のフォトコン審査員は、海洋写真家<杉森雄幸さん>です![]()
ちゃっかり、一緒に撮っていただきました![]()
![]()
ありがとうございます![]()

このフェスティバルはフォトコンがメインなので、フォトコンに参加されるゲスト様は、日中のダイビングで作品撮りに集中![]()
少人数に分かれ、じっくりフォトダイブをしてきました![]()
あれれ??黄色のジョーはいずこへ??
今日は黄色君は見当たりませんでしたが、まだら君はいてくれました![]()

上空からハナダイを狙っております~![]()

狙いを定めて・・・・ハンターの目になってる![]()
![]()

この子の目は、グリーンのリングがあって実は綺麗なのです![]()
体の模様もオシャレ~![]()

お腹にまだ白いラインが残っているハマクマノミの子供が、プリンプリンのイソギンチャクにいて可愛い![]()

カクレクマノミのおうちには、クリーナーシュリンプがシェアハウス!

カメ吉はジーっと・・・・休憩中~。

昼過ぎの強い日差しで、アーチの光が最高![]()

マクロメインのチームは、サンゴの周りにいる小さな生物たちをじっくり・・・。
マクロもワイドもチームは、絶賛成長中のサンゴの群生をワイドに~![]()

最干潮の時間帯だったので、リーフ上のサンゴは水面から出そうなほどに![]()

最高に綺麗だー![]()
![]()

明日も1日、じっくり写真を撮っていただいて、フォトコンに提出する作品を決めていただきましょう~!!
最後は、今日の癒しの動画でお別れでーす![]()
それではまた明日~![]()
本日の写真は、Dragonさんにお借りしました!ありがとうございました![]()
]]>