スタッフブログ
2019.05.03
遠征へ!!
- 天気
-
-
- 気温
-
最低
-℃
最高-℃
- 風向
-
-
- 水温
-
-℃
- 波
-
-
気温:24℃
水温:25℃
はいさい![]()
昨日よりさらに海況が落ち着いてきた石垣島![]()
今日は南側へ行ってみよう!!
今日も元気にいってみよう!!

竹富南のポイントからスタート!
流れもなく穏やか~で、ヨスジの群れものんびりしてました![]()
コブシメの卵は、中のイカが見えるものが多かったー!もうすぐハッチアウトかな??

冬の間は少し数が減っていましたが、これからまた増えてきそうなアカメハゼ!

オシャレなエビを見たチームも![]()

テンスの幼魚は、葉っぱに紛れてフワフワ漂ってました~![]()

続いてー!!!!
西へ・・西へ・・移動していきまして![]()
![]()
着いたのは、IRIOMOTE![]()
マンタ情報を入手し、西表の南側の鹿ノ川まで遠征してきましたー![]()
![]()

透明度GOOD![]()
![]()
青いフチドリのサザナミヤッコもGOOD![]()

正面向いたサザナミヤッコもGOOD![]()
![]()

あれれ?お目当てのマンタはいずこへ??
(〇□〇)
ここまで来たのにー![]()
![]()
3本目もトライしてみよう![]()
の前に、3本目にゾロ目ダイブを迎えるAさんご夫妻![]()
おめでとうございますー
ワンワンワン
でーす!!!

さぁー!!!どんなドラマが待っているでしょうかー![]()
・・・
キター![]()
![]()

やっと来てくれました~!!マンタ様![]()
待ってたよー!マンタ様![]()
![]()

ゾロ目のお祝いに来てくれましたね~!
ウロウロしたり、たまにクリーニングしたり~!!
透明度も良かったので、青い海とマンタという素晴らしいシチュエーションで見る事ができました![]()

動画もどうぞ~!!
「令和」最初の遠征で、無事にマンタもGETできましたー![]()
![]()
良かったぁ~![]()

なっちゃん作の本日のログ。
どんどん絵が上手になっていってますね~![]()

明日はどんなドラマが待っているかな??
まだまだ続くGWを皆さんと楽しみたいと思いまーす!
それではまた明日~![]()
本日の写真は、Masatsuguさんにお借りしました。
ありがとうございました!!
]]>